レッドインテューション(絞りバラ・赤系バラ)
◆絞りバラ・赤系バラ レッドインテューションの品種の特徴 データと画像
レッドインテューション 品種の特徴
- 赤に薄赤の絞り模様
- 花弁が外側にカールします
- 切花品種のため、花持ちが良い
レッドインテューション データ
- 品種名……レッドインテューション(Red Intuition)
- 系統……HT
- 作出者……デルバール
- 作出国……フランス
- 作出年……1999年
- 花色……赤に薄赤の絞り模様
- 香り……微香
- 咲き方……半剣弁高芯咲き 花径8cm
- 花弁数……35~50枚
- 樹形……直立性
- 樹高……1.5m
- 花期……四季咲き
posted with カエレバ
レッドインテューション の切花
元々切花品種なので、切花でも出回っています。非常に印象的な花色なので、フラワーデザインの雑誌や展示会に使われることが多く、私の印象では「有名デザイナー御用達のバラ」です。
しかし、安いものなら400~500円くらいでも買えるので、雲の上のバラというほどでもないです。
レッドインテューションの切花を確実に買うなら、花屋に注文を入れましょう。注文だと1本1000円くらいになる場合もあるかもしれないので、「それでも良い!」と思える方にしかおすすめしません。(個人的には、フラワーデザインの作品や、ウエディングブーケなどに使いたいのであれば、1000円出してもその価値有りな気がします)