チャールズダーウィン(香りバラ・黄色系バラ)
◆香りバラ・黄色系バラ チャールズダーウィンの品種の特徴 データと画像

チャールズダーウィン 品種の特徴
- 強いティー&フルーツ香
 - 花が開いてくると、アプリコットイエローから、マスタードイエローに、花色が変化する
 - 環境により、花色の変化が大きい
 - 花持ちよし
 - 花付きよし
 
チャールズダーウィン データ

- 品種名……チャールズダーウィン(Charles Darwin)
 - 系統……ER
 - 作出国……イギリス
 - 作出年……2001年
 - 作出者……デイヴィッド・オーズチン
 - 花色……アプリコットイエロー→マスタードイエロー
 - 香り……強いティー&フルーツ香
 - 咲き方……カップ→ロゼット咲き 花径8~10cm
 - 花弁数……100枚
 - 樹高……1.5m
 - 樹形……半蔓性
 - 花付き……多
 - 耐病性……強
 - 花期……四季咲き
 
posted with カエレバ











