アンペリュー・デュ・マロック
2016/10/31
《花の印象・特徴》
●黒味のある赤紫の花色
●強いダマスク香
スポンサーリンク
《アンペリュー・デュ・マロック》
●品種名……アンペリュー・デュ・マロック(Empereur du Maroc)
●系統……HP
●作出国……フランス
●作出年……1858年
●作出者……ギノワソー
●花色……黒味のある赤紫
●香り……強いダマスク香
●咲き方……クォーターロゼット咲き 花径6cm
●花弁数……50~60枚
●樹高……1.5m
●樹形……直立性
●花期……二季咲き
《その他情報》
●日当たりを好みます
●環境により、花色がかなり異なります
●楽天市場の「アンプルールデュマロック 苗」
関連記事
薔薇・バラ・ばら 関連記事
-
-
パープルタイガー Purple Tiger
《花の印象・特徴》 ●真夏の高温期には、紫味が薄れ、ピンクが強くなることがある …
-
-
ベイシーズ・パープル・ローズ
《花の印象・特徴》 ●赤紫の花色(雄しべも赤紫色) ●ほぼ、一日で散ります(一重 …
-
-
クレアローズ
《花の印象・特徴》 ●強いティー&フルーツ香 ●花持ちよし スポンサーリンク 《 …
- PREV
- スブニールドゥドクタージャーメイン
- NEXT
- マダム ヴィクトール ヴェルディア