抱え咲き:バラの花形

抱え咲きとは
カップ咲きのように丸く開くが、中に芯が巻いている花型。芯を抱え込むように咲くので、「抱え咲き」。
抱え咲きの主な品種はこちら→バラ:抱え咲き


バラの品種の特徴……紫のバラ・黒バラ・絞りバラ・香りバラ・原種系バラ・その他バラの画像とデータ
マルチングとは バラの根元の土に、人工的に被いをすること。 マルチングのメリット ...
ロゼット咲きとは ロゼット咲きとは、非常に多くの密集する花弁が中心から放射状に出 ...
一重咲きとは 花弁が5~6枚で、一重に開く花型のこと。現代バラに慣れた目には「バ ...
長尺苗とは 長尺苗とは、生産農園で1年間育てられたもので、枝を長いまま切らずに出 ...
イングリッシュローズとは バラの系統の一つ。「E」または「ER」と略記される。イ ...