抱え咲き:バラの花形

抱え咲きとは
カップ咲きのように丸く開くが、中に芯が巻いている花型。芯を抱え込むように咲くので、「抱え咲き」。
抱え咲きの主な品種はこちら→バラ:抱え咲き
バラの品種の特徴……紫のバラ・黒バラ・絞りバラ・香りバラ・原種系バラ・その他バラの画像とデータ

マルチングとは バラの根元の土に、人工的に被いをすること。 マルチングのメリット ...

バラの形成層とは 形成層は、表皮のすぐ内側にある。上の画像の、緑色の表皮と白い中 ...

中輪とは 花径が、5~8cmのものを指す。 中輪のバラには、下のようなものがある ...

ガリカ香とは ガリカ系のバラが持つ特徴的な香り。切ったばかりの樹木のような香りで ...

シュラブとは 半つる性で、枝が湾曲して弓状になる樹形のバラを指す。「S」または「 ...