抱え咲き:バラの花形

抱え咲きとは
カップ咲きのように丸く開くが、中に芯が巻いている花型。芯を抱え込むように咲くので、「抱え咲き」。
抱え咲きの主な品種はこちら→バラ:抱え咲き


バラの品種の特徴……紫のバラ・黒バラ・絞りバラ・香りバラ・原種系バラ・その他バラの画像とデータ
ポートランドとは オールドローズの系統の一つ。略号:P。ダマスクとチャイナの交配 ...
盃状咲きとは 盃状咲き(はいじょうざき)とは、カップ咲きの、花弁が少し外に反る花 ...
一季咲きとは 春のみ開花するもののこと。原種、オールドローズ、蔓性バラに多い。 ...
小葉(しょうよう) バラの一枚ずつの葉を、小葉と言う。つまり、下の画像は、「三枚 ...
コガネムシとは バラの花や、つぼみを食べる。被害は、主に春から初夏頃。捕殺や、薬 ...